2016年1月4日月曜日

あさイチ 今年こそ着物美人

2015年1月4日


清原果耶

あさイチ 今年こそ着物美人

 あさイチ サイト




 訪問着は、ドレス。




 色無地は、スーツ。




 小紋(こもん)は、ワンピース。




 (つむぎ)は普段着。たとえるならジーンズ。

着物に挑戦。


京都には着物を着ると「きものパスポート」がもらえて寺社の拝観料や運賃の割引、ドリンクの無償サービスなどがの特典がある。また大相撲では「和装day」というサービスがあり、親方や行司らとの写真撮影などができる。

トイレに入るときには、裾を長襦袢(ながじゅばん)と一緒にたくしあげ、帯あげの上辺りでひもを使ってしばります。一人でするときには、裾と長襦袢をいったん帯と着物の間に入れて、その後にひもでしばります。

着物での座り方、車の乗り方。

座るときに、背もたれに深くもたれかかると、帯が圧迫されて崩れてしまいます。やや浅めに腰かけると、帯が崩れることを防ぐポイントになります。

着物エッセイスト・きくちいまが義母からもらった着物の着こなし術を伝授。


着物の仕立直しについて大久保信子は呉服屋で一箇所2000円、染め直しは30000円ぐらいであるとコメントした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

#あさイチ 1/4「今年こそ!着物美人」なぜ着物はハードルが高いのか?入学式に訪問着はNG?番組を見て様々な声があがる サイト


おとなかわいい着物術

①主役を決める

例えば、帯にかかれた絵柄が気に入った場合は、着物をシンプルなものにする

②3色にまとめる

 主な色を3色にとどめることで、初心者でも失敗しない、シンプルかつキレイな着こなしに

③小物で遊ぶ

 竹の柄の着物に、パンダの小物を使うなど遊び心をもつ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

着物組




「着物組(きものぐみ)」という、月に一度、着物を着て東京の町中を歩くイベントをしているグループ



着物組イベント:4つのコンテンツ


①着物組は「渋谷の交差点を着物で2000人で埋め尽くす」事を目標に

都内各地を着物で街を練り歩きます♪着物レンタル&着付け有り。

②着物組ミーティング…着物に本気の同志で集まり「着物の普及の為に何が出来るか」

というキーワードのもと話し合い、それを実行していきます。

③着物組セミナー…毎回各分野のプロフェッショナルな講師を招き着物についての知識経験を

深めます。初心者〜上級者まで誰でも学べる内容です。

④着物組交流会(飲み物と軽食付き)…着物組メンバーによる手料理でおもてなし♪

着物に対して熱き思いと共に活動している人達との交流を楽しめます。


着物組:4つの目的


若者への着物の普及
古着のアレンジ・デザイン制作体制
場所産地との恊働ワーク
着物イベントの定期開催


着物組イベント:当日のスケジュール

どれか1つの参加からでもOKです。(ただし、着物レンタルと練り歩きはセット)

12時~13時 着物レンタル&着付け希望の方はこの時間から。

(レンタル代一般1000円、学割500円、着物持ち込み着付けのみの場合は無料)

13時~16時 着物で街を練り歩き 参加費無料 着物の方は直接ご集合下さい。

場所は毎回違います。

16時~18時 着物組ミーティング 参加費無料

18時~20時 ゲスト講師による着物セミナー 参加費1000円

20時~22時 交流会(飲み物と軽食付き) 参加費2000円

0 件のコメント:

コメントを投稿