2015年11月11日水曜日

芋がら 東大和市狭山にて購入

2015年11月10日


芋がら 東大和市狭山にて購入








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ずいきとは

はすいも-青芋茎-(下記の”芋茎(ずいき)”をご覧ください。) サイト


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理方法


芋がら アク抜き クックパッド


干し芋がら クックパッド

芋がら料理:久保ことさん サイト



皮を剥いた後、茹でます。
茹で上がったら、10cm位の長さに切ります。それをヒモで縦方向に、そして次の芋がらを挟む時はヒモを交差しながら縛ります。
雰囲気としては、高野豆腐が軒下に吊るされて作られている姿を想像してください。
(または茹で上がったら、お箸を突き刺して穴を開けて、ヒモを穴に通してもOK)
以上まで出来たら、あとは軒下に1ヶ月位ぶらさげて干しましょう。
すっかり干しあがったら、そのまま当分保存出来ます。
食べるときは、軽く水洗いして、水で半日戻します。
調理方としては、煮物にいれたりすると、何とも言えないウマサが!!


多分我が家で「ずいき」と呼んでいるものだと思うんですが。
下の方が紫色ではないですか?

それでしたらあくが強いものなので、皮を剥いた後、しばらく水にさらし、茹でて、それから煮物にしています。

茹でた後、酢の物にすると鮮やかな色になり、美味しいですよ。
私はよく胡麻酢和えにします。

*凛のホニャラカな毎日* より

0 件のコメント:

コメントを投稿